ライフエッセンス

多趣味な人間の生き様をさらけ出します

ドル円振り返り

こんばんは

MA-YANです。

 

相場振り返り

今週はドル円クロス円が全面的に下げとなった1週間でしたが、特にドル円とポンド円は思ったより下げましたね。

ポンド円は普段通りの動きといえるかもしれませんがw

トレンドフォローでも注意が必要ですね。かなり繊細なトレードが必要な気がしますw

 

ユーロよわよわの流れは一旦落ち着きましたがw

こんどはドルよわの流れになりつつあります。

 

ドル円

ドル円は上昇の起点になった109.6を下抜いて107.5まで下降。

私は下目線に切り替えます。まだ戻りでの反発を確認していないので今のところですが。

 

昨日の記事でも言ったように、ロングを入れるとすれば、下げ止まって反転を確認してからにしないと奈落まっしぐらという流れ。

ナイアガラですね。

 

先週の記事で値ごろ感の逆張りはヤバイという話をしましたが、値ごろ感でロングした人は地獄を見ているかもしれませんねw

 

先週ショートして焼かれてドテンロングしている人がいたら焼野原といったところ。

損切りちゃんとしてれば大丈夫ですが、中途半端に耐えようとした人はかなりやばいんじゃないでしょうか。

 

もし耐えようと思うのであれば1000pipsは耐えれるくらいの枚数じゃないとまずいかもしれませんね。

1000pips耐えれるのであれば戻ってくる可能性は高いですが、トレードとしてはかなり効率悪いのでおすすめはできませんが。。。

f:id:est_cub_1000RR:20200229181823p:plain

最高値の起点となる109.6を下抜いてその下の押しを下抜いているので、戻りの109.5あたりで反発して再度下降するならショート考えます。

どこまで下がるかは今のところ判断難しいですが、106.9あたりは一つのポイントとなるかなと思ってます。

 

来週は下窓スタートですかねw

 

MA-YANでした。